チョコレート・ビートルート・ケーキ Chocolate beetroot cakes2019.04.09 05:35こんにちは、タマイです。今日ご紹介するお菓子は、ビートルートを使ったチョコレートケーキです。ビートルートは赤紫に近い真っ赤な色が特徴の野菜です。ヨーロッパやアメリカではケーキなどのお菓子に使用されることが多く、とても甘くて水分を多く含んでいます。日本ではそれほどなじみのない野菜か...
パンケーキ・デー! Pancake day!2019.03.04 22:52Happy pancake day!!おはようございます、玉井です。パンケーキ・デーという日をご存知でしょうか?その名の通り、パンケーキを楽しむ日です。2016年2月9日火曜日、私は学校とウェンディーの家でこの日を祝いました。
ブラウニー Chocolate brownies2019.02.12 04:05バレンタインが近づいてきました。こんにちは、玉井です。バレンタインと言えば、チョコレート!いつだって私たちを魅了して止まない、あのダークブラウンの甘いお菓子です。今日はバレンタインにちなんで、チョコレート・ブラウニーをご紹介します。もちろん、ブラウニーはイギリスではなく、アメリカ...
オレンジマーマレード Orange marmalade2019.02.05 05:20こんにちは、玉井です。イギリスでジャム、と言ったら何を思い浮かべますか?ラズベリージャム、ストロベリージャムなどのベリー系のものが多いと思いますが、それらと共に一般的だと思われているものの一つに、マーマレードがあります。イギリスではワールド・マーマレード・アワード(The wor...
チーズスコーン Cheese sones2019.01.29 05:15こんにちは、玉井です。今日は先週に引き続き、スコーンの話をしたいと思います。イギリスではどの家庭にも家族伝来、またはそれぞれお気に入りのオリジナルレシピがあり、女の子が最初にお母さんと一緒に作るお菓子がスコーン、と言われるほど、本当に家庭的で伝統的なお菓子ですが(多少の偏見と固定...
スコーン Scones2019.01.22 01:25こんにちは、玉井です。大寒を過ぎましたが、いよいよ寒さのピークといった今日この頃です。イギリスの冬は寒くて湿度が高い(雨が多い)日が続きます。そんな寒くてみじめな冬の日には、1ポットの紅茶と甘いお菓子が最高!というわけで、今日はスコーンのお話です。日本ではマイナーなイギリス菓子の...