フラップジャック Flapjacks2019.04.30 05:05こんにちは。ゴールデンウィークに突入し、休日を満喫している方、いつもより忙しく仕事をされている方、様々だと思います。私はどちらかというと後者ですが、今回は忙しい時も簡単に作れる、材料によっては栄養満点なフラップジャックをご紹介します。
チョコレート・イースター・ネスト Chocolate Easter nests2019.04.16 03:25こんにちは!急に寒くなったり、暑くなったりと、寒暖の差が激しい日が続いていましたが、少しづつ春めいてきました。さて、今年のイースターは4月21日。今日はイースターにちなんだお菓子をご紹介したいと思います。イースターはクリスマスやハロウィンと同じく、徐々に日本にも浸透してきたキリス...
チョコレート・ビートルート・ケーキ Chocolate beetroot cakes2019.04.09 05:35こんにちは、タマイです。今日ご紹介するお菓子は、ビートルートを使ったチョコレートケーキです。ビートルートは赤紫に近い真っ赤な色が特徴の野菜です。ヨーロッパやアメリカではケーキなどのお菓子に使用されることが多く、とても甘くて水分を多く含んでいます。日本ではそれほどなじみのない野菜か...
ブラウニー Chocolate brownies2019.02.12 04:05バレンタインが近づいてきました。こんにちは、玉井です。バレンタインと言えば、チョコレート!いつだって私たちを魅了して止まない、あのダークブラウンの甘いお菓子です。今日はバレンタインにちなんで、チョコレート・ブラウニーをご紹介します。もちろん、ブラウニーはイギリスではなく、アメリカ...
オレンジマーマレード Orange marmalade2019.02.05 05:20こんにちは、玉井です。イギリスでジャム、と言ったら何を思い浮かべますか?ラズベリージャム、ストロベリージャムなどのベリー系のものが多いと思いますが、それらと共に一般的だと思われているものの一つに、マーマレードがあります。イギリスではワールド・マーマレード・アワード(The wor...
ダッチアップルケーキ2019.01.08 05:51こんにちは。玉井です。寒の内に入って寒さも一段と厳しくなりました。と言っても私の住んでいる地域は他とは比べ物にならないくらい温かいとは思うのですが、それでも暖房は欠かせなくなりました。今日ご紹介するケーキはウェンディーのベーキングノートにあった“ダッチアップルケーキ”です。冬の果...
バナナケーキ Banana cakes2018.12.04 05:30こんにちは。玉井です。今日のお菓子は、バナナケーキです。なぜイギリスのお菓子を紹介するはずのブログで、2発目がバナナケーキ?と思うかもしれません。実は私が語学留学を決めた一番の目的は、「実際にイギリス人家庭に住み、そのお家でどんなものが食べられているのかを知ること」でした。イギリ...